パソコン環境の統合

最近、PS3を買いまして。PS3でチャットしようとするとキーボードが必要なので、もそもそと予備のキーボードを引っ張り出してきたのですが、これが邪魔だしめんどい。
ということで、PC周りの環境を大々的に見直し。

  1. キーボードをあちこちに引き回すのがめんどいので無線対応とする。
  2. キーボードはメインPC、サブPC、PS3、モバイルPCで切り替える。
  3. マウスとディスプレイ、プリンタはメインPC、サブPCで切り替える。
  4. メインPCの映像、音声はディスプレイと液晶テレビのデュアルとする。
  5. サブPCの音声は外部スピーカーへ。
  6. PS3の映像、音声は液晶テレビへ。

CPU切替器はBTでの動作を保証していない(というか認証の問題で無理?)のがネック。キーボードは切替可能を謳った製品があるのでいいのですが、それをディスプレイに連携できないとか、マウスは切替可能な製品がないとかありますし。
#というかPS3でプレーまたはチャットしながらパソコンではマウス使って攻略ページ見るとかしたいので連携されても困る

コンパクトとスタンダードがあったけどメインに使用するのでスタンダードで。

あまり評価は高くないけど安いのとうちの使い方なら問題ないと判断して購入。
#レビューの「KM”と”Vは離して使うの?」は使ってみないと気づかないよなあ(^^;
 
マウスとディスプレイ、プリンタのみ切替器で切り替え。マウスはその辺に転がってた普通の無線マウスを切替器に繋いで対応しました。キーボードはBTの切替機能で切り替え。
切り替えにキーボードとそれ以外の2アクション必要なんですが、うちの要件的にはやむを得ないところですね。
最初、マウスの切り替えに30秒ぐらいかかるという症状が出てたんですが、使ってるうちに直りました。まあ、それでも一瞬というわけにはいかず、特にBTキーボードは数秒かかる感じです。
あと、無線マウスとかBTキーボードしか繋いでないと、メインPCのbiosでUIがないって怒られる(^^;
しかたなく今までのUSBキーボードを繋いでおいてPCの背後に隠しておくw
まあ、トラブルでbiosいじるときはUSBキーボードが必要になるのでこれでいいか(ぉ